医療廃棄物処理のご案内
 
		
		弊社は、昭和42年の創業以来、臨床検査業の業務を柱として歩んできました。
		
		近年、日本をはじめ先進国では高度医療、予防医学の発展、健康増進の啓蒙により、人生50年から80年へと変化し、社会構造自体が大きな転換期を迎えています。このような中、医療、健康に対するニーズも多様化しています。特に地球規模で進んでいる環境汚染は深刻な状況で、このまま環境破壊が進むと、私たちの健康まで脅かされる…というところまできています。
		
		弊社では「健康」というテーマを、地球環境から高齢化社会までトータル的に考え、長年にわたり培ったノウハウとグループネットワークにより、環境問題に真剣に取り組んでいます。
		
マニフェストに基づき、廃棄物収集後は迅速かつ安全に中間処理業者へ運搬します。
 
		構造・強度を追求したバイオハザードマーク付感染性廃棄物専用容器を使用します。
| 廃棄物 | 標 示 | 容 器 | |
| 感 染 性 廃 棄 物 |   鋭利なもの (注射針、メスなど) |   黄色 |   ペール缶   リサイクルペール缶 | 
|   固形状のもの (血液バッグなど) |   橙色 |   ペール缶   リサイクルペール缶   段ボール箱 | |
|   液状又は泥状のもの (血液など) |   赤色 |   廃液用ポリ缶 | |
| 一括梱包する場合 | 性状により上記の内いずれかを使用 |   ペール缶   リサイクルペール缶 | |
| 非 感 染 性 廃 棄 物 | レントゲン廃液 | 現像液・定着液ラベル添付 |   廃液用ポリ缶 | 
| 廃プラスチック・ガラス | 非感染性表示ラベル |   専用ビニール袋 | |
| ペール缶 | リサイクルペール缶 | 段ボール箱 | 廃液用ポリ缶 | 専用ビニール袋 | 
|  20・50L |  20・50L |  50L |  |  | 
						レントゲンフィルム
						
						レントゲンフィルムは、銀を含むものに限らせていただきます。
						
						袋付の場合は総重量の70%を実質重量とさせていただきます。
					
						機密書類(紙カルテ)
						
						紙カルテにつきましては、段ボール箱を開封せずにそのまま溶解します。
						
						クリップ、ホチキスなどの除去は不要です。
					
						医療機器の処分
						
						滅菌処理をしたものに限らせていただきます。
					
打合わせ → 引取り(重量測定) → 支払い/請求 → 報告書の提出
 
			| 福岡県 | 産業廃棄物収集運搬業許可番号04000127708号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号04050127708号 | 
| 久留米市 | 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号11260127708号 | 
| 佐賀県 | 産業廃棄物収集運搬業許可番号04101127708号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号04151127708号 | 
| 長崎県 | 産業廃棄物収集運搬業許可番号04200127708号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号04250127708号 | 
| 熊本県 | 産業廃棄物収集運搬業許可番号04305127708号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号04355127708号 | 
医療廃棄物に関するお問合せは下記
 電話番号にお問合せください
092-626-3807
MS事業部
CopyRight(c) 2007 CRC CORPORATION, All rights reserved.