13-03
結核菌感染診断補助検査「T-SPOT.TB」受託開始のご案内


 さて、弊社では皆様のご要望にお応えし、また医療の進歩に寄与すべく絶えず検査領域の拡大に努めておりますが、このたび、「T-SPOT.TB」の検査受託を開始することになりました。



■新規受託項目
  [2734] T-SPOT.TB
■受託開始日
  平成25年2月1日(金)受付分より
■検査要項
項目コード 2734
検査項目名 T-SPOT.TB
検体量 ヘパリン加血液 6mL 以上
容器 8 ヘパリン容器※1
保存 室温(18〜25℃) 注:冷蔵不可
保存安定性 32時間
検査方法 ELISPOT 法
所要日数 2〜3日
基準値 陰性
実施料 630点(D015‐「25」結核菌特異的インターフェロン‐γ産生能)※2
判断料 免疫学的検査判断料 144点
備考
●検査受託は月〜金(祝祭日前日を除く)曜日です。
※1 ヘパリン容器は、10mL 容器をご利用ください。
※2 結核菌特異的インターフェロン‐γ産生能は、診察又は画像診断
等により結核感染が強く疑われる患者を対象として測定した場合
のみ算定できる。
参考文献 原田登之,他 : モダンメディア,54(5),148-153,2008.

■使用目的
1.活動性結核の診断補助

X線所見や喀痰塗抹標本で結核を確定できず、他の臨床所見等で、結核を疑う者

2.潜在結核の診断補助
(1)接触者健康診断として、集団発生の際の感染性結核患者との接触者
 

(2)感染性結核患者との接触機会の多い医療従事者


■相関性
日本において、結核菌感染リスクが高い被験者、及びリスクが低い被験者に対して相関性試験を行い、173名についてT-SPOT.TB及びその他のIGRA検査試薬の結果を比較した。
 
  T-SPOT.TB
陽性 陰性
その他のIGRA試薬 陽性 75 1 76
陰性 0 97 97
75 98 173
陽性一致率 98.7% ( 75/ 76)
陰性一致率 100.0% ( 97/ 97)
全体一致率 99.4% (172/173)
(メーカーデータ)